渥美半島ナノハナロード 月一撮影会 in February

2015年2月15日 @ 08:30 - 19:00


さいきんだいぶ更新できておらずでm(_ _)mな

Web担 もりです(^^;;

さてさて

2015年2月の撮影会は、

春を告げるナノハナの撮影会です!

時:2月15日(日)

場所:愛知県田原市(渥美半島)

2月は花が芽吹き始める季節。

梅・桃・早ければ河津桜も咲く2月は花の見ごろが意外に多い。

全国で一、二位を争う花き生産の愛知県でも

とくに渥美半島の生産がグンを抜いていて

電照菊の夜間ライトアップは乙なもの。

でも今の季節の夜ホリは寒すぎて活動限界が短すぎるので

お昼に渥美半島のお花を撮影です。

菜の花。

見渡すかぎりのキイロの丘です。

人が埋まるような高さの菜の花が咲いて

陽光を照らし返しています。やられたらやり返す勢いです。

参考サイトはコチラ!!

http://www.taharakankou.gr.jp/nanohana/

渥美半島西側から回ると、道々に黄色水仙も咲いてたり

畑で栽培してたりしていて

行き路もようござんす。

そして、月一撮影会 in Febraryの裏テーマ、

「ポートレート撮影会」

もしましょう!!!

レフ版、持ってきます。シャボン玉自動精製機、貸し出します。

ぜひぜひキラキラなポートレート

撮ってみてください。

陽光の下、遮るもののない風景でのポートレートは

やりやすく楽しいですよ ♪

雨のときは、豊橋路面電車しずくの旅~のんほいパークにしましょう。

時間余ったら豊川稲荷でおしごと祈願。

一年前の様子。

0コメント

  • 1000 / 1000

PhotoHolic

愛知を中心に活動する写真サークルです